top of page

教室の紹介

こんなお部屋でレッスンしています。

KAWAI製グランドピアノG3完備。

​このピアノルームの他、約8畳のワーキングスペース(待合ルーム)も隣接しています。

クラビノーバを置いており、ハープシコードやパイプオルガンの響きでバロックの勉強をすることもあります。

広々とした空間でレッスンをしています。

イベントに

ついて

発表会

年一回、夏に行っています。

ここ数年は小田急線:鶴川駅前の和光大学ポプリホール鶴川にて開催しています。

原則的に全員参加です。(高校生以上は任意参加)

0123.jpg

講師紹介

なりさわ ゆりこ
 

長野県生まれ

 

5歳からピアノを始める。

7歳の時、国立音楽大学教授の久保田恵子氏のレッスンを受け、音大受験まで師事。

16歳で声楽を田島好一氏に、音楽理論を高野之利に師事。

 

国立音楽大学卒。

ピアノを高市貴久枝氏、声楽を秋山恵美子氏、リトミックを江崎正剛氏、板野平氏、作曲を溝上日出夫氏、楽曲アレンジを花村光浩氏にそれぞれ師事。

卒業作品代表作選出。成績優秀者の学内奨学生に選出。

 

卒業後は某音楽関連会社で作曲部門で楽曲の制作に携わる。

その後、カワイ音楽教室講師を経て、Narisawa Piano Lessonsを主宰。

東京音楽大学特任教授ギグラカツァラバ氏のマスタークラスを複数回受講。

演奏活動として、長野、広島、東京、千葉等でコンサート開催。

童謡作曲コンクール入選。

全日本ピアノ指導者協会会員

 

電話番号は

メールにて

お問い合わせください。

  • facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus

 

Wix.comを使って作成されました

bottom of page